私のバイナンススマートチェーン(BSC)でのMint(発行)の成果について共有します。
結果としては、PancakeswapのPancake SquadとAlpaca FinanceのAlpiesに挑戦してどちらもMint出来ませんでした。
悲しいです…。
PancakeswapのPancake SquadのMintはムリゲー
10/7タイ時間15:00にPancakeswapのNFTのMintがありました。
※MintというのはNFTが発行されるという意味です。
Pancake Squad : https://pancakeswap.finance/nfts/collections/0x0a8901b0E25DEb55A87524f0cC164E9644020EBA

ムリゲーだった理由
- 秒速で完売
開始直後にBuy ticketボタンを押しましたが、買うことが出来ませんでした。
事前に30cakeを用意して準備していましたが、全く使わずに終了しましたね。
Pancakeswapの人気の高さを感じたと同時に、ボットとの早押し競争には勝てないことを悟りました。
開始前に9,484個残っていたNFTが秒で売り切れましたからね。
The Sandboxのランドセール(Mint)に参加した際も、売れるの早いと思いましたが、Pancake Squadはレベルの違う即完売でした。



PancakeswapのNFTを購入出来ませんでしたが、この時点ではそこまでショックではありませんでした。
なぜかというとAlpaca FinanceのNFTが10/19に発売されるからです。
余ったCakeはもったいないですが、BNBに交換して使用することができますしね。
Alpaca FinanceのApliesのMintはムリゲー(自滅)
10/19タイ時間21:10〜Alpaca FinanceのNFTのMintがありました。
Aplies:https://alpies.alpacafinance.org/

ムリゲーだった理由
- 寝落ちしました(自滅)
眠気に負けて寝てしまいました。完全に自分が悪いです…。
Alpaca FinanceのAlpiesはダッチオークションが採用され、8.88BNBで始まり、毎時間0.16BNB下がっていきました。
一番安い価格は1BNB。
そのため約1.2BNBのタイミング、タイ時間10/21 23:10で買おうと考えていました。
10/21 22:50頃の約1.3BNBのタイミングで5,000個中、約4,500個残っていたので買えること間違いなし。
油断してベッドに寝転がってしまい、次に目が覚めたのは10/22 0:30でした。
もちろんAlpiesは残っていませんでした。
価格が1BNBに到達した時点で即完売したそうです。
Alpies買えない、寝不足というダブルパンチでした。お疲れさまです。
約1.3BNBの時点で買っておけば良かったと本当に後悔しています。

NFT購入出来なかった場合の注意点(マインド)
私の経験から欲しかったNFTが買えなかった際の、マインド面の注意点を共有します。
1.余計に欲しくなる
買えなかったNFTは余計に欲しくなります。
子供のような当たり前のことを言っていますね。
個人的には、Pancake Squadは今では欲しくありません。(ちょっと強がりです)
なぜかというと、NFT自体に特に特典がないからです。
(今後値上がりする可能性は存分にありますが…)
一方Alpiesは欲しいです。
こちらは持っていると、今後のPlay to earnでの優位性やAirdropなど特典があるからです。
2.他のNFTで散財してしまう
欲しいNFTが買えなかったことにより、他のNFTを購入してしまう。
また子供のようなことを言ってしまい、すみません。
欲しい物が手に入れられなかったので、他のNFTで欲求を埋めようとしてしまいます。
まとめ
- 人気プロジェクトのMintは難易度高め
- Mint発行時間と予算を確認して、多少高くても自分の買うべきタイミングで購入すべき
- 欲しいNFTを購入できなかった際の、メンタルコントロールは難易度が高い
幸いにもAlpiesは10/28(火)にイーサリアム(ETH)での発売があります。
後ほどAlpiesのETH版の購入方法の詳細を紹介します。