
仮想通貨に興味がある人は、最近"Play to earn"ってよく聞きますよね。
しかし、先日仮想通貨のニュースを読んでいると、衝撃の文字を見つけました。
"Move to earn"。
Move to earnって何!?
動いて稼ぐってこと!?
歩いたり、ジョギングしたりすることで、健康的にお金を稼ぐことができるように、世の中は変化しているようです。
ウォーキングやジョギングが趣味という方には、嬉しいニュースですよね。
まさかウォーキングでお金が稼げるなんて、誰も思っていなかったんじゃないでしょうか!?
今回は、そんなMove to earnについてご紹介します。
動いて稼ぐ Move to earn
STEPNという、プロジェクトが今回のMove to earnを発表しました。
このプロジェクトは、Solanaというブロックチェーンを使用しています。
ユーザーはエクササイズをすることで、お金を稼ぐことができます。
ただし、無料では始めることができません。
後ほど、はじめ方も紹介しますね。
STEPNとは?
STEPNという会社について少し紹介します。
STEPNとは、オーストラリアのスタートアップ企業です。
ブロックチェーンを使用したフィットネスアプリを作っています。
主に、NFTを作成し、ユーザーに販売するというビジネスモデルです。
Move to earn 紹介

それでは、STEPNの提供するMove to earnについて紹介していきます。
Move to earnを始めるためには下記2点が必要です。
- STEPNアプリのダウンロード
- SOL(Solana)を使用して、NFTスニーカーの購入
STEPNアプリのダウンロード
下記リンクから、DOWNLOAD NOWをクリック。
QRコードをスマートフォンで読み込むことで、アプリをiPhoneなどにダウンロード可能です。
NFTスニーカーの購入
STEPNでMove to earnをするには、SOL(Solana)を使用して、アプリ内でNFTスニーカーを購入する必要があります。
Axie InfinityなどのPlay to earnと同じく、初期投資が必要になります。
SOLは、タイの仮想通貨取引所でも購入可能です。(ページの最後で紹介しますね)
このNFTスニーカーですが、現在約6SOL(約556USD)で販売されています。

このスニーカーをまず、購入しないとMove to earnをすることができません。
NFTスニーカーの種類
NFTスニーカーには、3種類あります。
- walker(ウォーキング)
- Jogger(ジョギング)
- Runner(ランニング)
上の写真を見てもらうと分かるように、それぞれデザインが異なります。
自身のMove to earnの目的により、どれがいいか選んでくださいね。
デザインで選んでしまうと、ジョギングをしたかったのに、ウォーキングのNFTスニーカーを買ってしまうかもしれません。
注意してくださいね。
Move to earnでいくら稼げるの?
”結局いくら稼げるの?”ということが、一番知りたいですよね。
稼げる金額は、
始めたばかりの人で、10分間のウォーキング又は、ランニングすることで1日20〜30USD。
上級者になると、60分間のウォーキング又は、ランニングすることで1日300〜450USD稼げるそうです。
想像していたよりも、稼げますね。
もしダイエットをしたい人が、STEPNを使用して、Move to earn ✕ ダイエットをしたら、一石二鳥ですよね。
※Move to earnを行うには、"energy"が必要なため、1日のうちずっとMove to earnできるわけではないようです。
Move to earnのトークン名
STEPNのスニーカーNFTを購入し、Move to earnを行うことでGSTというトークンをゲットできます。
GST = Green Satoshi Token
名前もSatoshiが入ってて、いい感じですね。
現在の価格は、1.92USD。(参照:CoinMarketCap)
このGSTをMove to earnで稼ぐことができます。
稼いだGSTは、アプリ内でSOL又は、USDCに交換可能です。
NFTスニーカーは、貸し出しも可能
もし、Move to earnをキッカケにダイエットを始めたとして、三日坊主で終わってしまっても大丈です!
なんとNFTスニーカーは、貸し出しも可能です。
貸し出すことで、オーナーは70%、借りた人は30%の配分でGSTを受け取ることができます。
三日坊主の人のことも考えてくれていて、優しい設計になっていますね。
ガバナンストークン GMT
先程紹介したGSTは報酬や様々なゲームなどの活動に使用されます。
一方、GMTは、ガバナンストークンです。
GMTは、来月又は、3月初旬にローンチ予定になっています。
NFTスニーカーを持っている人は、8GSTが配布されるそうです。
※1月22日までにNFTスニーカーを持っていた人は、16GSTが配布されます。(先行者優位ですね)
まとめ
- " Move to earn"運動して稼ぐ時代が来ている
- 初期投資として、NFTスニーカーを購入する必要あり
- Solanaを使用しているため、NFTスニーカーを買うには、SOLが必要
- 1日20〜30USD稼げる
私だけかもしれませんが、Move to earnは結構衝撃でした。
体を動かすのが好きなので、体を動かすだけでお金が稼げたらラッキーです。
またダイエットしたい人たちからも、人気が出るのではないでしょうか。
ダイエットしながら、お金も稼げたらラッキーですよね。
興味のある人は、ぜひトライしてみて下さいね。
Move to earnも先行者優位がありそうです。(DYORでお願いしますね)
STEPNのWhitepaperはこちらです。
タイ仮想通貨取引所&日本の方へも仮想通貨取引所の紹介
タイの仮想通貨取引所だと、SOLはBitkubとSatang Proで買うことができます。
それぞれの取引所への登録方法を紹介していますので、興味のある人は、チェックしてくださいね。
登録するだけなら、無料ですよ。
Bitkub
Satang Pro
日本の取引所では、SOLを購入することができません。
しかし、世界最大の仮想通貨取引所"バイナンス"を通じて、SOLを購入可能です。
タイ在住、日本在住に関係なくバイナンスは使用可能です。
こちらも無料で簡単に登録できるので、オススメです。
バイナンス