
「仮想通貨のニュースってどこで見たらいいんだろう?仮想通貨って英語ニュースでないと最新の情報がないのかな?どこで仮想通貨のニュースを見たらいいのか分からない」
そんな方のためにオススメの仮想通貨ニュースサイトを紹介します。
仮想通貨ニュースソース
仮想通貨のニュースソースとして下記が考えられます。
- ニュースサイト
- Youtube
- 個人ブログ
今回はこの中のYoutubeに絞って紹介します。
Youtubeでしたら、移動中やご飯を食べている時に情報を得られて便利ですよね。
Youtubeで仮想通貨関連のチャンネルは数多くありますが、その中でもオススメの日本語チャンネル3選です。
ポイントは3つ。毎日更新、最新の情報、分かりやすい。
早速紹介していきます。
Dan Takahashi 高橋ダン
みんな大好き高橋ダンさんです。https://www.youtube.com/c/ダン高橋DanTakahashi
日本とアメリカのハーフの方で、元気なキャラクターとお茶目な日本語で愛されキャラです。

ほぼ毎日仮想通貨のニュースをUpしています。
動画は毎日ほぼ1本、約10分/本です。
昨日もジャクソンホール後のビットコインの展望の動画をUpしていて、毎日最新の情報を得ることができます。
ウォール街ファンドマネージャーとして働かれていた経験を元に、仮想通貨をテクニカルとファンダメンタルの2つの観点から分析をしています。
ビットコイン以外のアルトコインの情報も発信されていて、仮想通貨関連全体の情報を得ることができます。
また仮想通貨以外にも、経済や株式市場の動画も毎日Upしています。大変情報量が多く、勉強になるチャンネルです。
高橋ダンさんは一日に約6本の動画を上げています。とんでもないですね…。
一本あたり約10分で見られますので、スキマ時間に是非チェックしてみてください。
ニュースも大変勉強になるのですが、高橋ダンさんが面白いです。笑
仮想通貨チャンネル - Joe Takayama
続いてJoeさんです。https://www.youtube.com/channel/UChHDspjk1RSMWXe36OyV5rg
Joeさんもヘッジファンドトレーダーとしてキャリアを持っている方です。
高橋ダンさんとは異なり、落ち着いた口調で優しそうな人柄の方です。

毎日仮想通貨のニュースをUpしています。
動画は毎日1〜2本、約10〜20分/本です。
こちらのチャンネルは仮想通貨関連のニュースに特化しています。
仮想通貨の英語と日本語のニュース解説やGlassnodeのグラフなどを解説してくれます。
今までビットコインとイーサリアムのニュースがメインでしたが、これからはアルトコインの情報もUpしていくそうです。
DeFiについての動画もUpされていますね。
Joeさんの動画を毎日見るだけで、仮想通貨関連のニュースはバッチリです。
Coin Club Japan
最後にCoin Club JapanのYusukeさんです。https://www.youtube.com/c/CoinClub
Yusukeさんはトレーダーなどではなく、仮想通貨マニアです。(すみません、詳しい経歴が分かりません)

こちらのチャネルはニュースというよりも、仮想通貨のエンタメチャンネルです。
動画は毎日更新ではなく、週に2〜3本、約20〜30分/本です。
Yusukeさんのチャンネルのすごいところは、各仮想通貨のプロジェクト創設者の方に直接インタビューしていることろです。
インタビューは英語で行われますが、日本語字幕があるので心配ありません。
カルダノやポリゴン、サンドボックスの創設者の方のインタビューは見ていてとても興味深いですし、面白いです。
各プロジェクトに対しての知識を深めることができる貴重なチャンネルです。
他のチャンネルでは得ることが出来ない情報ですので、是非見て頂きたいですね。
まとめ
オススメYoutubeチャンネル3選
- Dan Takahashi 高橋ダン
- 仮想通貨チャンネル - Joe Takayama
- Coin Club Japan
1日10分〜仮想通貨ニュースを得ることができます。
スキマ時間で情報を得ることができますので、興味がある方は是非見てみてください。
最新の仮想通貨の情報を得て、仮想通貨投資ライフを充実させていきましょう。